こんな時に不要になる
引っ越し時にいらなくなり処分するケース・解体時に照明機器を捨てたいなど基本的に家を空ける状態に照明機器が不要になることが多いです。処分する方法はいくつも御座いますので順をおっておすすめの方法をご紹介していきます。
・市営住宅の片付けとやらないといけないこと
・解体前の片付けは家具を残していい場合もある
照明機器(シーリングライト)はお金をかけずに処分できる?
昔のタイプの天井からぶら下がっている照明機器はほぼ売れないですが、壁についているタイプ(一般的)は中古品でも無料引取りから買取まで期待が出来ます。順をおって有料処分から買取情報までご説明していきます。
自治体の粗大ゴミとして捨てる
まずは粗大ごみとして捨てる方法は一番安く捨てることが出来ます。また各自治体によって料金や回収方法が違うのでご自身が住まれているご住所の市町村にお問い合わせ下さい。
平均相場:250~500円
名古屋市のゴミ処分場(料金)
名古屋市のゴミ処分場の受付場所や最寄りの処分場に下記ののリンク先より確認が出来ます。
そんなに大きい物ではないので持ち込みすれば、ご予約しておそらく当日でも対応して頂けます。ただし車での搬入しか受けつけていませんのでご注意ください。戸別収集(ご自宅に取りに来てもらう)はご予約してから1週間以降しか取りに来て頂けませんのでお早めにお問い合わせ頂く必要が御座います。ご自宅付近のコンビニ等で粗大ゴミシールが売っていますので貼り付けて当日にお出しすれば引き取って頂けます。
料金相場:250~500円
岐阜市のゴミ処分場(料金)
岐阜市のゴミ処分場は2か所になります。
受付番号:岐阜市粗大ごみ受付センター(電話番号(058)243-0530)
持ち込みの際はご予約した当日に持ち込むことが出来ますが、戸別収集の場合は当日には来て頂けませんので、前もってご予約して頂く必要があります。
自己搬入:100円
戸別収集:210円
注意事項(蛍光灯・LEDライト)
蛍光灯やLEDは取り外して燃えないゴミや不燃ごみとして捨てる必要があります。割れたりするととても危険ですので新聞紙なんかでくるんで捨ててください。また大型電気屋さんに回収ボックスが設置してあるケースもあるため、持ち込めば捨てることもできる店舗もありますので最寄りの店舗に確認してみてください。
無料引取りor買取情報
お金をかけずに処分する方法を記載していきます。上のような今のタイプの物でお考え下さい。LEDや蛍光灯でも構いません。
リサイクルショップ
リサイクルショップでも状態のいいものは引き取って頂けます。ほとんどのリサイクルショップで販売しているので、買取もしくは無料に近い金額では取ってくれると思います。
またファン付きタイプの照明機器なども引き取ってくれますので、事前に最寄りのリサイクルショップに問い合わせてみてください。
買取相場:100円~3,000円
フリーマーケット
エコエコでも以前フリーマーケット(業者OK)に出展しましたが予想以上にいろんなものが売れたのと活気があって楽しかったのを覚えています
買取相場:100円~2000円程度
ネットで販売(ヤフオク・メルカリ・ジモティー)
ネットで販売する方法ではメルカリやジモティーがおすすめです。ヤフオクは結構業者の方が多いですが、メルカリ・ジモティーでは個人で使うために必要としている方が多いのと出品操作です。
不用品回収業者に依頼
照明機器の他に、引っ越し時のゴミを丸ごと依頼したい場合は不用品業者に依頼するのも一つの手です。照明機器の取り外し作業も代行でやって頂ける業者も多くいますので、丸投げするのも一つの手かもしれません。
東海エリア(愛知県・岐阜県・三重一部)
愛知県・岐阜県・三重一部で片付け依頼をお考えの方はぜひエコエコにご相談ください。(見積無料)
・トラック積み放題価格
・お部屋丸ごとお片付け情報(遺品整理・生前整理)